1 ![]() 夫婦ふたりとも用事があって 懐かしの平塚に行ってきました。 4か月ぶりの湘南わが町 Y子ちゃんのコンサートがあったので その日に合わせて まずは私は、八幡山の洋館へ。 薔薇も咲き、 大きな木々は紅葉して 高い空に映えてました。 ![]() タンゴ・ピアニストのY子ちゃんと、 クラッシック歌手のYみさん 合わせるととても素敵な演奏になります。 ピアノのソロとまじえて全16曲 演奏の合間のトーク、ふたりともとても上手。 ピアソラのっりベルタンゴはやはり素敵! 今回は、今まででいちばんいい演奏だったと思いました。 カーブスの人たちもいっぱい来てて、懐かしい顔・顔 私が行くということで、私の大好きな コメプリマを アンコールに組んでくれました。とても感動する歌声! ![]() コンサートのあとはかつての仲間とお茶 変わらず、楽しいお喋りタイム 山ガールのMさんは 腹式呼吸をしょっちゅうやって ウエストが ー9センチになったとか。 さすが結果をだす人! いちばん年上だけど、健康美でツヤツヤ! ![]() お茶のあとは、 大任を終えたY子ちゃんも来て 宴会。 横浜の古巣で 平塚の官房長官と命名されたというI子さんは、 いつも電話をくれて、おもしろい話を聞かせてくれますが、 この日もおもしろトーク炸裂 ![]() 楽しい時間はあっという間 お泊りは東横イン 駅のそばで便利でした。 でも日曜の夜、街は静か~ 翌日は午前中、用事を済ませ、海辺や川辺へ 美術館の横山大観も行きたかったけれど 月曜日なのでムリ。 ![]() お昼は予約しておいた うな新でうな重をば! なんといっても、ここのは いまどきにして 値段がお安いので 特上で! 大満足で◎ ![]() 食後は長いお付き合いの友人Uさん宅へ 夫には送ってもらってここでおさらば。 まあ4か月分の話があるので いくらお喋りしても時間が足りません。 暗くなってから鳥仲によって鶏肉を買って 帰りました。 こちらに戻り、 バス停を降りたところのローソンによると 見慣れたおっさんの姿が。 なんと、おでんを買ってました^^ ということで、楽しい時間はあっという間 しばらくはみなさんともそうそう会えないことと思います。 きょうは、インフルエンザの注射、 孫ミッションにそなえ… ■
[PR]
▲
by kimikitak
| 2014-11-18 06:24
| 集合
![]() 日曜日からボブを預かってます。 結婚式に出席するとのことで、バリ島に行ってる息子家族 何度も預かってはいるものの、他家はストレスのよう ![]() 水曜日にはこのピアノとお別れ 売ってしまったので2度と弾けません。 きまって夕方になると弾きたくなるピアノ 何にもやりたくないときにちょうどいい暇つぶし。 それがなくなっちゃうのは困るので、今度は 場所をとらないハイブリッド・ピアノにします。 ![]() パソコンも、今度は場所をとらないこちらに。 データ移動作業不得意、夫にやってもらおうと思ってます。 ![]() 昨日は近所のUさんが来ました。 もうこれで、ここでのお喋りも最後。 思えば20年以上、いろいろ助けてもらいました。 ボブ登場にビックリ。 ミミのがタイプだと^^ ![]() ![]() 忙中閑がかなりあって、きょうは N夫人、N子さん、Iさんと ビタミン補給。 ![]() これで最後のうな新なので きょうは特上 みなさんもお付き合い。 もちろん、うな新のあとは茶加藤のカフェでお茶 ![]() そんなこんなな日々の中 ボブは修行中。 ミミも調子狂ってますが、自分のテリトリーなのでのんきか? ボブはおしっこちびりをするようになり、最初はれいのスプレーかと 思ったものの、特発性膀胱炎を疑い、動物病院へ連れて行きました。 やはり、ストレスに弱いネコなので、そうだろうということで、 抗生物質の注射、150ccの点滴(精神安定と水分補給)をしてもらい一安心。 そんなこととはつゆ知らない バリ島ご一行さま いい気に遊んでるんだろうな~ ■
[PR]
▲
by kimikitak
| 2014-07-11 21:45
| 集合
![]() 連休ですが、さしてプランもなく 唯一、うなぎを食べようというぐらい、 で、予約電話を入れたところ、 きょうは1時半のみ可能とのこと。 で、 う、ウナギのお昼となりました。 満を持して... ![]() 夫さまの特上 2,600円 ![]() 私の上 1,900円 こんなところで、カロリー&値段を気にしたってあまり意味なし? ならば、特上おそろいの方がいいかも! ![]() ![]() 肝焼きはなかったけれど 肝酒はあった! それにしても、お休みだっていうのに 二人で切り盛りしてるお店、どうなんでしょう? きょうだけかもしれないけど、忙しすぎのしわ寄せがこちらに来そう。 案の定、違うオーダーのモノをよこしたのは、ちょっと... ![]() 帰ってからは柏餅 駅ビル あけぼのがなくなったようで、これは中村屋 あけぼの~~ 好きなんですけど... 今は消えてしまった... ミミさん ■
[PR]
▲
by kimikitak
| 2014-05-04 21:43
| 集合
![]() 衝撃的なキモを食べた後の二次会には、ビールのお店に連れて行かれました。 途中、歩きながら予約をとってましたが、お店の中は若者たちでいっぱい。 ビールの種類が多く、選ぶのも迷います。久しぶりの渋谷、ここも刺激的。 ベルギービール専門店 ベルゴ (BELGO) ![]() ビールのお店へ移動中、ここには若者の列が ハンバーグの山本 食ベログ見たらおいしそう。 ![]() ![]() その日の宿はオークラ 以前のイメージと変わって ずっと庶民的になってる感じ。 ![]() 楽しみなのは朝ビュッフェ。 テラスレストラン、鳥がチョンチョン歩いてる 庭が見えます。でも、 ここもごったがえしてましたが、 なんと、ここのビュッフェには スパークリング・ワインとウォッカがおいてあり、 朝から、ワインをいただいてしまいました。 ワインがあるのでいっそう胃も快調に 食欲が増す朝でした。 夜うなぎ ■
[PR]
▲
by kimikitak
| 2011-12-19 22:04
| 集合
![]() 満を持して鰻 土用のうなぎ、うなぎ、頭の中にうなぎがチラつく夏。 昨日、友人が予約の電話をしたときは、忙しさにけんもほろろ、 明日の10時過ぎに電話せよとのこと。 今度は私が予約の℡。 11:30の開店、12:00の焼きあがりとのこと。 店内で待機するべく11:40頃到着のわれわれ。 暖簾もでてなくて、入れてくれない。 暑い~~~ 外で待ってたら暑いヨ~~~ 何でも、持ち帰り用の注文が多くて忙しいのだと。 だからったって、入れてくれたっていいはず。 ア~暑いです。 ![]() ようやっと供されたうなちゃん。 まん中の鰻、1,500円です、安い! 何年もこの値段でいけてるので、 混雑もしかたない... 鰻を食べるのがこれほど大変だとは... でも、値段のわりに立派! ![]() 鰻とあってます。 肝吸いは、肝が苦手という友人の分も食べて 元気もりもり。 でも、しかし、ここは禁煙にあらず、 なんと周囲8人が煙モクモク。 も~、かんべんしてほしい。 とっとと食べて、退散。 ![]() うな新のあとは、お茶。 それも、いつも飲まない珈琲が飲みたくなった。 ずいぶんと久しぶりのアイスコーヒー。 それにしても、移動するたび汗が噴出す! なんて暑いのでしょうか~ ■
[PR]
▲
by kimikitak
| 2010-07-27 20:50
| 集合
1 |
カテゴリ
全体 お知らせ ドイツ ドバイ 集合 書道 キッチン 海 彩り 健康 映画 アジア 本 ドライブ その他 鎌倉 京都 ウォーキング タイ 猫・犬 奈良 韓国 カンボジア ベトナム マレーシア 函館 札幌 沖縄 宮崎 大阪 本門寺 以前の記事
2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 more... フォロー中のブログ
タグ
映画(113)
タイ(95) 本(87) バンコク(86) 書道(86) ミミ(74) ランチ(72) 猫(70) 海(62) ソウル(46) ドイツ(34) 孫(34) 京都(29) 桜(29) ネコ(28) ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||