人気ブログランキング | 話題のタグを見る

最近の読書

忘れかけてる読書記録
簡単感想
最近の読書_e0117945_946514.jpg

2020年、高齢者が国民の3割を超え、社会保障費は過去最高を更新。
破綻寸前の日本政府は「七十歳死亡法」を強行採決する。
2年後に施行を控え、宝田東洋子(55)は「やっと自由になれる」
と喜びを感じながらも、自らの人生の残り時間に焦燥感を隠せずにいた。
我侭放題の義母(84)の介護に追われた15年間、懸命に家族に尽くしてきた。
なのに妻任せの能天気な夫(58)、働かない引きこもりの息子(29)、
実家に寄りつかない娘(30)とみな勝手ばかり。
「家族なんてろくなもんじゃない」、東洋子の心に黒いさざ波が立ち始めて…。
すぐそこに迫る現実を生々しく描く。注目作家、渾身の書き下ろし小説。


おもしろかった! 
荒唐無稽だけど、現実の問題が全部盛り込まれていて、納得!
登場人物は、あまりにもキャラの誇張がすごいけれども、あくまでも
創作だから許せる範囲。寝たきりの姑の言動のひどさ、夫の身勝手ぶり、
熟年離婚ものだけど、この主婦は、介護しつつあと2年たてば…とガマンの日々。
どう結末させるのだろうと、期待て一気に。 
さすがに、まとめに入ったあたりは、都合よくまとめ感はあるけれど、
少々明るく終わるので、救いがあるのはけっこうなこと。
最近では、下重暁子の「家族という病」という売れてる新書もチラッと
立ち読みしたけど、わりと普通に思い当たることが書かれててちょっと
気になる本。  


最近の読書_e0117945_10201812.jpg
優秀な営業マンの宗太は、理解ある夫、
愛情深い父親として幸せな毎日を過ごしていた。
だが、母親の介護を発端に夫婦に亀裂が入る。
そして、たった一度の過ちが、
順風満帆だった彼の人生から全てを奪っていく。
誠実に生きてきた。懸命に生きている。それでも、
人は「彷徨い」、時に道を外す。
平凡な幸せが脆くも壊れていく様を描いた衝撃のミステリー


これもI子さんから回ってきた。
こちらもまた、介護問題をはらみ、不倫に殺人とてんこ盛り。 
天野節子といえば、'氷の華’を以前読んだけれどすっかり内容は忘れた、
確か、テレビドラマにもなったはず。
こちらも、そんな仕立てではある。著者の年齢が同世代なので、
内容表現は共感するところが多い。 
かなり分厚い文庫、少々、まわりくだかったり、状況設定が飛ぶのが
ちょっと読みづらい。
キーになってる日光の三猿のストラップのくだりが、ちょっと無理があるかなと。
それなのに、ストラップ、ストラップと、くどいのが印象に残ってしまった。
介護の問題は、リアルで現実的。  


最近の読書_e0117945_10365752.jpg
元飯田町に新しく暖簾を掲げた「つる家」では、ふきという少女を下足番として雇い入れた。
早くにふた親を亡くしたふきを、自らの境遇と重ね合わせ信頼を寄せていく澪。
だが、丁度同じ頃、神田須田町の登龍楼で、澪の創作したはずの料理と全く同じものが
「つる家」よりも先に供されているという。はじめは偶然とやり過ごすも、
さらに考案した料理も先を越されてしまう。
度重なる偶然に不安を感じた澪はある日、
ふきの不審な行動を目撃してしまい―――。
書き下ろしで贈る、大好評「みをつくし料理帖」シリーズ、待望の第二弾!


もうこれはいつ読んだかも忘れたけれど、載せてなかったので。 
載せたいのは、好きな小説だから。 
登場人物も魅力あり。 
これは是非とも シリーズ で全部読みたい。 
何といっても、江戸の町が魅力だし、みをの作る料理の美味しそうなこと!
by kimikitak | 2015-06-03 10:46 |
<< ウォーキング お客様の記録 >>